半導体人材育成に向けたXR教育システムを開発しました
この度、当社が開発を進めていた、MR・VRを活用した教育システム(以下:本システム)が完成し、全国のテクニカルセンターでの運用を開始しました。
本システムでは半導体製造装置(エッチング装置)の基礎知識とチャンバークリーニング作業の手順を学ぶことができます。
当社の教育研修は主に全国に設置している9か所の教育研修施設にて集合研修形式で行っており、特に全国4カ所のテクニカルセンターで行う製造装置の実機を用いた実践的な教育が当社の強みとなっております。
一方で、当社従業員への教育のみならず、お取引先社員様の研修受託(NISSO HR Development Service)の機会やニーズは増加しており、フレキシブルに対応できる仕組み作りが求められておりました。
本システムの導入により、半導体製造装置の実機がない環境でも体感的に体験学習ができるようになり、マニュアルや動画を見るだけでは学びづらい部分もイマ―シブに疑似体験することが時間・場所を選ばず可能となります。
また、本システムのもうひとつの特徴として、体験者の受講結果の管理や理解度のチェックをシステム上で管理できることがあります。これにより、受講者の理解度に応じたサポートが可能になる他、受講者自身も自分の理解度を客観的に把握することができるようになります。こういった本システムの特徴を最大限に活かし、輩出できるエンジニアの質と量の向上を図ってまいります。
本システムは、エンジニアに挑戦したいと考えている求職者の方や、エンジニア人材の教育にお悩みのメーカー様等、様々な方面でお役に立てるプログラムとなっております。
その内容を皆さまに広く知っていただきたく、解説動画を作成いたしました。まずは動画にて本システムを体感いただけますと幸いです。
XR教育システムに関するお問い合わせはこちらまで
日総工産株式会社 事業企画本部 人財育成部
TEL:045-470-4376