機電系エンジニア

文系出身だけど「ものづくり」がしたい。 手厚い研修やサポートで新しい自分を発見。

INTERVIEW
K・Y
2020年入社
INTERVIEW

INTRODUCTION

文系学部出身ながら、ものづくりの奥深さに惹かれて入社したKさん。それまで触れたことのない用語や技術を入社後に学び、設計補助として働いています。現場では若手チームのリーダー的役割を担っているというKさんに、入社動機や現在のやりがい、今後の目標などを伺いました。

文系でも、未経験でも。日総工産なら一緒に考えてくれる。

大学では、社会学やメディア学を専攻していました。一方で、ものづくりにも興味があり、それに関わる仕事をしてみたいとも考えていました。身近にあるスマートフォンや自動車などがどうやって作られ、どういう仕組みで動いているのかを知らずに生きていくのは、なんだかもったいないと感じていたんです。

メディア関連の企業やメーカーなども候補に入れて就職活動をしていましたが、いまいちしっくりきません。「文系の自分がものづくりの現場で働くのは難しいのかな」と思っていた時、日総工産に出会いました。最初は単純に、ものづくりに関わっていそうな社名だと思って興味を持ったのですが、日本のものづくりを技術と人材で支えるというポリシーに惹かれ、選考を受けることにしました。

入社の決め手になったのは、日総工産の「人」でした。面接では、まだ具体的ではなかった私の思いを丁寧に聞いていただき、「桑原さんがやりたいのはこういうこと?」、「日総工産ならこんな形で実現できそう」などと、希望を言語化してもらえたのが印象的でした。ここでなら、私がやりたいことや長所を一緒に見つけて、考えてもらえる。そしてそんな環境でなら、未経験の私も戦力になれるかもしれない。そう考えて入社を決めました。

努力した分だけ、確実に成長していけることを日々実感。

入社後は、新入社員研修を座学で受けたあと、プリンター製造に関わる企業での工場現場実習を経て、4カ月間の機械設計研修を受講しました。専門用語の意味からCAD(設計や製図を行うソフトウェア)の使い方まで、知らないことばかりで戸惑いましたが、学んだ分だけきちんと身についていくのを感じ、懸命に勉強したのを覚えています。

現在は、半導体などの製造を行う企業に配属され、設計補助として業務を行っています。最初は分からないことも多かったのですが、聞けばすぐに上司が教えてくれる環境だったため、指導を受けつつ、自分でも調べたりしながら無理なく経験を積むことができています。もともと心配性なため、細かい点や過去の事例まで確認・報告するようにしているのですが、それを「細やかな気遣いができる」と評価していただけているのも嬉しいです。

また、同じ配属先の日総工産メンバーの中では一番先輩なので、リーダー的な役割も任せていただいています。正直なところ、今でも自分の知識や技術に不安を感じることはあるのですが(笑)、日々勉強や経験を重ねることで確実に成長できている実感がありますね。

また、配属先は男女比が6:4くらいで女性も多く、風通しのよい、働きやすい職場だと思います。土日祝休みなので、オンオフのメリハリもつけやすいですね。料理が好きなので、日総工産のメンバーや配属先の方を招いて食事会を開くこともありますよ。

見たこともなかった装置の部品を設計するおもしろさ。

入社当初は「半導体ってなに?」というレベルの素人でしたから、未経験の私が現場で通用するのかという不安は確かにありました。しかし、選考時や入社後に出会った社員の方々のあたたかい言葉や、入社後の手厚い研修制度、配属先の方々の指導などによって、文系の私でも、ものづくりの一端を担えていることに驚きと嬉しさを覚えます。

今は、普段なら見る機会のない装置の中の部品を自分が設計していることに、大きなやりがいを感じています。ただモデルを作るのではなく、どうしたら加工しやすいのか、装置の中で邪魔にならないのかを考えることができるようになり、この仕事のおもしろさを実感しているところです。現在は設計補助ですが、さらに研鑽を積み、設計担当になれるよう頑張っています。

技術職やエンジニアというと、黙々と作業を行う職人気質のようなイメージがあるかもしれません。しかし実際に先輩たちを見ていると、挨拶や仕事の合間の雑談など、普段からコミュニケーションをとることでスムーズに仕事ができ、成果につながることを学びました。自分の仕事の先に誰がいるのか、自分がどう動けば周囲や取引先の仕事がうまくいくのかといった視点を持ち、信頼されるエンジニアになりたいです。そして、「日総工産チーム」として配属先に貢献できることを増やし、会社としての信頼も築いていけたらと思います。

MESSAGE

就職活動に取り組んでいる後輩の皆さんへ

どんな仕事でも、最初はみんな未経験。もちろん不安もありますが、続けていけばできることが増え、その経験が自信につながります。「文系だから」、「経験や知識がないから」と後ろ向きにならず、興味があることに突き進んでみると、いろいろな気づきがあると思います。

日総工産は、きちんと話を聞いてくれる会社です。働く人を大事にする土壌が整っているので、迷ったらぜひ飛び込んでみてください。

他の社員インタビューを見る

01
研究開発系エンジニア

理系のバックグラウンドを活かしながら自分らしいキャリアを築いていく。

2021年入社
N・Y
02
AI系エンジニア

文系出身の自分がAIエンジニアに。 専門スキルを身につけて働く夢を実現できた。

2020年入社
I・H
03
研究開発系エンジニア

大学で学んだ知識を活かした仕事ができる

2022年入社
K・U
NEXT CONTENTS
キャリア・研修
ENTRY
PAGE TOP